購入後初めての車検。
1ナンバーにて今後毎年受ける地元陸運支局での初回車検です。
このような車の検査の多い都会の神奈川では通用しても、田舎の陸運局では何が通用しないのか見極める必要があります。
事前に指摘されそうな以下の項目は対策済み。
1 サイドウインカー:ウインカー内蔵ドアミラーDIY製作取付
2 フロント車高:ラウダダさんでスペーサー挿入
3光軸:持ち込み前に光軸調整の専門店で施行。右側はライトの光軸調整でOKでしたが、左側はライト自体を動かして何とかOK。
フロントの車高は上げ過ぎた… カッコ悪い(´;ω;`)
そのうえ、このフロント車高にリアの車高をエアサスで合わせるとフワフワして乗り心地最悪なんです(´;ω;`)
後日レベリングスペーサーのサイズ変更いたします。
作業の際にアッパーマウントのゴムとスタビリンク(持ち込み)も新品に変更していただきました。
あとは言い方が悪いけれどもイチャモン関係。田舎ではこういう類の車は珍しいので若い検査官のお勉強に使われるらしいですw
・テールライトレンズの反射レンズの光度が低い → エーモンのリフレクターを一時的に接着装着
・フォグライトのスイッチ表示でON/OFFが分からない → シール貼り付け
来年からは同一検査場ですので大した指摘は無いと思われます。
ちょっと安心しました。